ディライズ:ラストメモリーズ

好評配信中

  • AppStore
  • GooglePlay
  • Windows

SNSで登録

  • X
  • LINE
  • YouTube
  • TikTok
事前登録報酬

皆さん、こんにちは。enishの公文です。

先日は、GEEK関連の今後の方針についてのレターを出させていただきました。その内容に関して、いつものご意見フォームには、たくさんのご意見、そして特にご心配の声を多数いただきました。またXでも多数の関連するツイートを目にしました。いろいろな視点や立場があることに思いをはせながら、ありがたい気持ちで拝見しました。(レター後半に、拝見したご意見についてのコメントを記しています。どうかご覧ください)

さて、本レターのメインテーマはアップデートです。

今回も、ゲームをもっと楽しんでいただけるように各種改善系を中心にアップデートを行いました。特に、実行パフォーマンスの改善は、特にメモリ量が6-8Gあたりの端末を中心に、それなりに実感いただけるレベルにはなったと感じておりますので、ぜひお試しください。

それから、Roninチェーン対応を発表してから、徐々に日本以外のサーバでプレイしてくださるプレイヤーの皆さんが増えてきており、とても嬉しい気持ちです。ラスメモでは、今回のようなプロデューサーレターで、直接私自身が考えていることや感じていることをお伝えしています。

今回の発表からプレイを始めてくださった皆さん、改めて、ようこそラスメモへ!今後ともよろしくお願いします!


イベント・キャンペーン

ハーフアニバーサリー 2/14〜

おかげさまで、ラスメモはまもなくリリースから半年となります。
これまでのお礼とこれからに向けて、超お得なキャンペーンを盛りだくさんでお届けします!

バトルアリーナ シーズン1 ファイナルフェーズ開幕 2/14~

シーズン1のバトルアリーナ、ついにファイナルフェーズになりました。

賞金総額はなんと1000万円!(相当のxGEEK)。その他報酬もグレードアップしていますよ!
ぜひぜひ、ご参加ください。

ランキングもご要望を受けて、少し細かく刻む形に変更してあります。

また、今回のアップデートで、紆余曲折あったダメージ式を戻した対応とファイナルフェーズ用の特殊効果をアリーナのプライベートマッチに適用しました。本番までの残り時間は少ないですが、ぜひお試しください。

フロア特別効果
・特定の属性のドールが、以下の効果を獲得します。
対象:土、水
効果:
 最大HP上昇
 与ダメージ上昇

さらに、全ドール対象で、クリティカル率UP効果中、消費MP100%減少

祠操作時の特別効果
・敵全体に対して、以下の効果を付与します。
効果:
 移動速度ダウン(10秒間)
 呪い(HP&MP回復不能)(10秒間)

・味方における特定のタイプのドールが、以下の効果を獲得します。
対象:ミスティック、エンチャンター
効果:
 物理&魔法被ダメージ減少(30秒間)
 HP継続回復(10秒間)
 MP継続回復(10秒間)
 スキル命中率上昇(20秒間)

・戦闘不能の味方全体が、50%の確率で蘇生します。

詳細はお知らせより →第1回バトルアリーナ FinalPhase 開幕!

第13回イベント「恋するホタルのチョコ大作戦」 2/14~

バレンタインイベント第二弾が始まります!

果たしてホタルの想いはチーフに届くのでしょうか。

イベント限定ドール
イベント報酬には、限定フレームやバレンタイン衣装のホタルも!

イベントアイテム
キービジュアルの切ない表情とは裏腹に、二番目のチョコは... いったい ^^;

新機能・機能改善

装備一括覚醒の優先順位調整

装備一括覚醒時のベースとなる装備と、素材となる装備の優先順位を調整しました。

ベースとして優先される装備とその順番
1. 装備中
2. 育成中(Lvや祝福値が上がっている)
3. 赤枠

一括覚醒する際に赤枠がベースとして残りやすくするという対応が主軸ですが、装備中、育成中のものはそれよりも優先されて残るようになっています。

ドール・装備の覚醒リセット

ドール・装備を間違って覚醒してしまった場合などの救済として、覚醒を元に戻す機能を用意しました。

リセットの範囲
4-1, 4-2 → 4にリセット
5-1, 5-2, 5-3 → 5にリセット
※レアリティを超えて戻すことはできません

リセット後の状態
対象ドール・装備のLv:
リセット後の最大Lvを超えている場合は最大Lvまで、超えていない場合は、Lvは変更なし

返却される素材:
覚醒に使用したドールや装備は汎用覚醒アイテムとして返却
覚醒に使用したロギコは全額返却
Lvが戻された場合は、Lvアップに使用したLvアップデータおよびクロンも返却

ブースター・エンチャンター・アルケミストをリセットした場合
これらのドールタイプは、覚醒アイテムが共有なため「ブースターをリセット→エンチャンターの素材として再利用」のような使い方ができてしまいます。

これらのタイプについては、そもそも個体数が足りなくて覚醒難度が高いというご意見をいただいています。近々、覚醒時の素材としてそれぞれ共通で素材にできるよう改修を行う予定になっていますので、覚醒リセットを用いて上記のような利用をしていただいて問題ありません。

レアリティは超えられないものの、お試し的に覚醒をしてみたり、間違って覚醒してしまった場合の救済を兼ねて今回の機能を準備しました。

レイド: ユニオン内ダメージランキング

ユニオン内のダメージランキングを表示できるようにしました。

実際のところ、誰がどのくらいダメージをだしてるんだろう?って気になって夜しか眠れないので作りました。

レイド: ユニオンの合計ダメージの計算方式の変更

[修正前]
期間中に参加した全員のダメージ値の合計

[修正後]
期間中に所属しているメンバーの上位n人分のダメージの合計
n: ユニオンに所属可能な人数の上限

ユニオンに次々に人を招き入れてランキングを伸ばすような行為ができなくするための対策です。

また、レイドのダメージ方式については、先日AMAでいただいた「各自の最大ダメージの合計に変更してほしい」というご意見を受けて、その方式に変更していく予定です。変更時には別途アナウンスいたします。

次回のレイドは、アリーナのファイナルフェーズが終わるころに新たなモンスターでの開催を予定しています。

ユニオンバトルの戦闘力上限適用方式の変更

[修正前]
上限設定のあるフィールドの場合、バトル入場後の戦闘力を参照して上限設定を適用していました。入場後のパッシブの状況などの結果、入場前後でプレイヤーごとの強い・弱いが入れ替わるなどのねじれた状態になっていました。

[修正後]
入場前のパラメータに上限設定を適用し、その値に基づいて入場後のパッシブ適用などを行うようにしました。

マップダンジョンの報酬獲得方式の変更

[修正前]
マップダンジョンにおいて、戦闘不能・リタイア時でもそこまで獲得している報酬が獲得でき、マップ自体は消費しない仕様になっていました。

[修正後]
戦闘不能やリタイアなどで敗北扱いになった場合は、報酬は獲得できない。
※マップを消費しない仕様は変更ありません

主にアンノウンマップを使って、ある程度獲得してからリタイアすることでマップを消費せずに収集ができる状態になっていました。今回の修正はその対策となります。

実行パフォーマンス改善

・Android端末で発生していた起動直後のパフォーマンス低下並びにエフェクト発生時に画面が一瞬停止する問題の改善
・ミドルコア端末のマルチバトルでのパフォーマンスの向上
・GvG時のヒットエフェクト発生処理を調整しパフォーマンスを向上
・全プラットフォームで起動時間の高速化
・初回インストール時のおすすめ描画設定の全般的な見直し
最高画質以外の画質を再調整し、全体的に画質を向上

かなりの時間を使って行ってきた実行パフォーマンス改善は、今回でひとまずの決着になりますが、引き続き必要に応じて調整は行っていきます。

その他の改善

・バトル全般: 予兆が一定以上大きい場合でも予兆を見やすくする改善
・イベントショップ: 制限時間表示を追加
・◯◯パス: パス画面にアクセスしたら取得可能な報酬を自動取得するように改善

不具合修正

不具合修正一覧

・バトル/マッチング: 通知がくると別画面に遷移できてしまう
・ビルドモード: スキル位置入れ替えのスキル名ラベルの位置がずれている
・レイド: シーズンが終わってもバッジが消えない
・レイド: レイドトップでメニュー表示などをしたあとに戻れなくなる
・ユニオンバトル: 一度バトルフィールドから出て戻ると復活待機時間がリセットされる
・覚醒: 覚醒時に覚醒アイテムをもっていなくても選択でき、実行するとエラーになる
・チャット: ユニオン内パーティ一覧を表示した際に、チャットウィンドウで隠れる
・マケプレ: ドール詳細で羽つきドールの羽が表示されない
・ウォレット: 装備のサブパラメータに同種のものがあった場合に合算して表示されている

公認◯◯(アンバサダー)のご紹介

今週も追加のご応募いただき、1名の方が新たにアンバサダーに就任されました!

プレイヤー名 肩書 活動内容
(ご本人申告、一部抜粋)
公文よりひとこと
Aa 公認ラスメモ運営の黒子でい隊 難しい舵取りをしている運営側の気持ちを最大限に理解して、常に第三者の視点で意見します。そして正しくプレイヤーに広めていきます。みんなに楽しんで遊んでもらいたいし、自らもラスメモを楽しみたい。羽ばたけ!ラスメモ! Aaさん、ご応募、そしてご声援をありがとうございます!

ブロックチェーンゲームという側面でみると、世界的にも、ここまでモバイルゲームライクなタイトルが他になく、トークノミクスを含め道なき道を進んでいる感覚がとてもあります。

気持ちよく遊んでいただくことを念頭におきながらも、ラスメモが長く続くようしっかりと考えてやっていきます。引き続きよろしくお願いします。

アンバサダー紹介サイトも、ぜひご覧ください!

公認アンバサダーサイトはこちら

応募もまだまだ受け付けていますので、ラスメモ一緒に盛り上げるよ!という方はぜひご応募ください。

公認アンバサダー応募フォーム

開発状況・近況報告など

LINE MiniDapp対応今後の予定

先日のAMAでもチラ見せさせていただきましたが、2月末を目標にLINE MiniDapp対応を進めています。ラスメモのミニアプリで、ある程度頑張ってプレイしたらラスメモ内でNFTがもらえたりするとても楽しい!お得!なアプリです。

リリースしたらゲーム内やX等でもお知らせしますので、ぜひ楽しみにお待ちください。

※開発中の画面なので変更になる可能性があります
※日本語版のみの提供となります

次回NFTセール今後の予定

2月最終週スタート目標でセールの準備を進めています。

今回も、タイムリーに2月のガチャで登場したバレンタインドール + バレンタインきせかえ + シークレットの構成になります。きせかえやシークレット、50体特定などはまた後日発表します!

複数アカウントを利用したプレイについて

一部のプレイヤーの皆さんについて、複数アカウントを利用している疑いがあるのではないかというお問い合わせを多数いただいています。具体的な行為などは明記しませんが、複数アカウントでのプレイは、利用規約で禁止されている事項になります。

以下、ラスメモ利用規約からの抜粋です。

10. ユーザーは、複数のアカウントを登録して本サービスを利⽤してはならないものとします。ユーザーが複数のアカウントを登録して本サービスを利⽤した事実が確認された場合、当社は、当該ユーザーに通知することなく当該ユーザーが登録したアカウントをすべて停⽌します。当該アカウントの停⽌による損害の責任は当該ユーザーが負うものとし、当社は⼀切の責任を負いません。

11. ユーザーは、1つのアカウントで同時に複数台の端末を⽤いてログインし、本サービスを利⽤してはならないものとします。複数台の端末でアカウントを利⽤する場合には、他の端末での本サービスの利⽤を終了したうえで、別の端末でアカウントにログインしなければなりません。

現時点では、対象となっている皆さんは、明らかに悪意(もしくは不正を目的として)大量にアカウント作成するなどの行為を行っているわけではありません。ラスメモをもっと楽しみたいという気持ちでやられている部分も多々あると認識しています。

今回については、注意喚起に留める形といたします。今後、改善が見られない場合に、アカウント停止措置などを行わざるを得ない可能性がある点、ご留意ください。

GEEK方針変更についての補足

運営が保有するGEEK(アロケーションがチームとなっている20%)をPE2用にすべて拠出したことについて、運営としてGEEKを諦めた、もしくは見捨てたのではないかというご意見をいただいています。

先のレターには「お詫びと補填」と記載しましたが、申し訳ないという気持ちに加えて、GEEK発行数を増やすにあたりチーム分をプレイヤーの皆さんのearnに回すことで、少しでも希薄化を和らげることができるのではと考えたこともあり、複合的な決断の結果でした。

見捨てる等の意図はまったくなく、LINEの巨大なユーザーベースにMini Dappでアクセスしたり、Roninチェーンに対応したりすることで新しいラスメモプレイヤーを増やしながら、新しく設計したエコノミーをしっかり回して、ラスメモを盛り上げていくぞ!というやる気、気力に満ちているということを改めてお伝えさせてください。そして、どうかご理解いただければと祈りつつ、これからのチャレンジをぜひ応援いただければとても嬉しいです。


パフォーマンスの改善にある程度目処がついたところで、ゲームの中身の充実にフォーカスしていきます。まずは、これから始まるアリーナやバレンタインイベントをお楽しみいただいて、今後の展開を楽しみにしていただけたらと思います。

ご意見がありましたらぜひお寄せください(個別の返信は難しいですが、すべて目を通しています)
ラスメモご意見・ご要望・不具合 投稿フォーム

ぜひ今後ともラスメモをよろしくお願いします。

エグゼクティブ・プロデューサー
公文善之